scan コマンドについて、以下に記します。

概要


scanコマンドはSSH接続 によるLinux/FreeBSDリモートホストのスキャン、WinRM接続による Windowsリモートホストのスキャン、およびyamory-cliをインストールしたローカルホストのスキャンを行います。

scanコマンドでスキャンを行う際にコマンドフラグ、および設定ファイルの内容で動作を決定します。

設定ファイルはコマンドフラグ--configより指定できますが、指定がない場合、自動的にカレントディレクトリ直下のconfig.yamlを読み込みます。

また、スキャンにはアクセストークンが必要です。

アクセストークンは、チーム設定画面より発行できます。

発行手順などはこちらを参照してください。

アクセストークンは、コマンドフラグ、または設定ファイルで指定できます。

両方指定された場合の優先順位は以下の通りとなり、設定ファイルの設定が無視されます。

コマンドフラグ