CI 設定例-GitHub Actions
ここでは、CI 設定例として、GitHub Actions をご紹介します。
GitHub Actions について詳しく知りたい方は GitHub Actions 公式ドキュメントをご参照ください。
前提
- GitHub のアカウント登録とリポジトリ登録は完了しているものとします。
- 本設定例では、コンテナイメージのスキャンを題材にしております。
- イメージ名には
yamory_scan_sample
を使用しております。参考にする際は適宜読み替えてください。
- コンテナイメージスキャンの項より、実行するコマンドは事前に取得しておいてください。
- YAMORY_ACCESS_TOKEN の設定には、 GitHub 上のシークレットを使用しております。本設定例では設定方法を割愛しますので、GitHub のシークレットの定義は以下をご確認ください。
暗号化されたシークレット - GitHub Docs
- ECR プライベートレジストリで管理しているコンテナイメージをスキャンする場合、DockerHub プライベートレジストリで管理しているコンテナイメージをスキャンする場合は、さらに追加で環境変数の設定が必要です。詳細は以下をご確認ください。
コマンドラインでコンテナイメージをスキャンする
全体の流れ
本設定例では、リポジトリの main ブランチにマージまたはコミットした際、yamory のコンテナイメージスキャンを実行する方法を説明します。
- コンテナイメージのスキャンコマンドを編集する。